携帯電話に度々不審な迷惑メールが来て困っています。どうやって調べるのか、数日に1回のペースで来て、出会い系のようなものや、中には「○十万円の債務があります。本日中に連絡がないと法的手段に・・・」といった類のものまであります。その業者名を検索してみると、架空の会社だったり、「無視して大丈夫」という書き込みがあったりします。多くの方に大量に送っているメールなのでしょう。
ソフトバンクを使用していますが、My softbankの電話番号メールは全て拒否設定し、Eメールは個別設定受信拒否をしてしのいでいますが、受信拒否の数は200件以上になっています。このままでは拒否リストの容量オーバーになってしまうのではないかと心配です。
メールアドレスや携帯番号を入力した覚えがないところから来るので、考えられる流出ルートとしては会員登録をしているネットカフェのパソコンを通じてくらいしか思い浮かびません。そのようなことは可能性としてあるのでしょうか。携帯番号検索で個人を割り出したいのですが可能でしょうか。